概説
2024年より、通常オーダー品と並行して、即納可能なチェンバロの現況をご案内いたします。基本的に久保田工房製BASICシリーズ3種(ルッカース一段、スピネット、ルッカース二段)の装飾なしモデル、中古品、展示品、他社製品の修理、調整完了品等を取り扱います。諸事情により価格帯を公示できないものもございますので、詳細はお問合せください。原則として一点限りですので、ご希望がございましたら早めにご連絡ください。表示価格以外に運搬設置費用が別途必要(ご自身で運搬設置の場合を除く)です。 →お問合せフォーム
本来チェンバロに初心者向け、習熟者、プロ向けという分類法はありません。
小型一段チェンバロは16世紀〜初期17世紀楽曲に最も適し、中、大型二段はバッハなど18世紀の楽曲に対応するというように、チェンバロは時代と音楽の様式を踏まえて選ばれるべきです。
このサイトで「初心者向け」として薦めているのは扱いやすさ、つまり調律や安定感、断弦やツメの管理など、オーナー自身が関わるべきことが最小限であること、つまり来たるべき未来のチェンバロ像=メンテナンス・フリーを優先しています。
チェンバロ購入を希望される方と、メーカーとして誠意ある対応を長年経験してきたと自負しております。具体的にチェンバロの導入を検討されている方へ、アドバイス申し上げたいと思いますが、これはあくまで一製作者側の意見として参考になさってください。
もしレッスンを受講されている方でしたら、先生のご意見もうかがうとか、音楽のお仲間がいらっしゃるならその方のご意見とか、セカンドオピニオンにも耳を傾けてください。
-
まず、目的をお知らせください。
自身のご趣味なのか、将来プロのプレイヤーを目指しているか、など夢でも結構です。
-
おおよそのご予算をお知らせください。
ご遠方でしたら運搬設置費用もかかりますので、含めてください。プライスリストもご参考に。
-
設置場所の情報もお願いします。
マンションの階上にお住まいでしたら、大型二段鍵盤の運搬は難しい場合もあり得ます。
また窓の位置、エアコンの風方向なども考慮の対象になります。 -
お好きな楽曲、音楽家、今後演奏したい曲などの情報も音域の設定に重要な要素です。
また、音楽とは関係ないご趣味、例えば美術系、お花なども。チェンバロは趣味的な要素が多く反映できる楽器です。
その他、鍵盤楽器を以前に、あるいは現在経験されているか、なども参考にさせて頂き、いくつかの候補のタイプをご提案させて頂きます。
ご注意
海外の中古チェンバロを個人輸入にて入手され、修理メンテナンスの依頼をいただく場合がございますが、現在他社製楽器修理に対応できる体制にはございません。悪しからずご了承ください。特に異常に安価なチェンバロは、現状では部品が調達不可などの理由で、修理ができない物も多く含まれております。安易に手を出さないようご注意ください。
お問い合わせ・お申し込みは→コチラからどうぞ